SV研修4日目!!!!
今日の訪問企業は昨日と違って全部英語での説明でした!
<Color>
午前中は、ローンチ前から話題になっていたColorを訪問しました。
ベンチャーにもかかわらず約$41Mもの投資を受けた企業とあって、オフィスはとても大きくユニークでした。
外から見えるようになっているガラス張りのブリーフィングルームや、スケボーの競技用ステージを真っ二つにして作った椅子なんかがあったりして、見ていて楽しくなるようなオフィスでした。
相当期待されていたColorのアプリですが、実際に出してみるとアメリカでは低評価だった模様。
現地で協力して頂いている安田さんの友人にColorで働いている技術者の方がいるそうなのですが、その方曰く、
「Colorは今面白いことになっているよ。」
との事。
あれですね、発表前まで超超期待されていたのに、実際につかってみたら「あれ・・・?」みたいな酷評が多かったようです。
前2日の企業訪問では、どれも成功している企業や、勢いのあるベンチャーばかりだったので、こうやって失敗談を伺うことが出来たのも非常に貴重で良い経験になりました。
自分がSV研修出発前に希望していた企業へは残念ながら行くことが出来なかったのですが、Colorを訪問することで知りたかったことも色々聞くことが出来ました。
・Androidユーザはアプリが無くてもgoogleサービスとの連携で十分だと思っている客層が多いように感じる。
・iPhoneはアプリありきのスマホ。様々なアプリが利用されている。
・UXを無視したUIを作るのは良くない!
AndroidとiPhoneの具体的な違いや、スマホアプリ開発においての注意点など、興味深い話ばかりで面白かったです。実際に案内してくれたGaneshさんは日本語がとても上手で、前半は英語での説明だったのですが後半は皆日本語でガンガン質問していました。
僕自身は1つしか質問できませんでしたが、他の人がした質問の中に自分が知りたいことも含まれていたので、充実した説明を受けることが出来ました。
今は新作を考えているようで、発表が楽しみです。
<Google>
午後はあのGoogle先生の本社であるGoogleplexに行くことが出来ました。
まず広い。
端から端まで歩いたらどれだけあるんでしょうか。ウィキペディアさんでうぃきってみたところ、総面積は47,038㎡だそうです。ちなみに東京ドームは建築面積が46,755㎡らしいので、ほぼ東京ドーム1個分ですね!
東京ドームなんて見たことないんですがとりあえず広かったです。
そしてオフィスのフリーダムなこと。
カラフルな装飾や椅子、机、更には内部施設に至るまで、全てが"普通の"会社とは異なっていました。社内は撮影NGだったので残念ながら写真はありませんが、とにかく凄かったです。
オフィスの中に土ごと観葉植物が植えられているし、会議室は子供が遊ぶ風船ドームみたいな作りのものがあるし、壁には至る所にホワイトボードがあって数式やら落書きやらが書き殴られているし、ランニングマシーンしながら音楽を聴きつつパソコンで作業するという荒業を成し遂げている社員もいたし。
会社と言うよりはデパートやホテルと言ったほうが表現が近いかもしれません。「型にはまらない」という慣用句の究極系を生で見た気がしました。
そんなユニークなGoogleの一室で、javaの神と呼ばれているJoshua氏の話を伺うことが出来ました。
Joshua氏の話はがっつりギーク系の話で、聞いていて面白かったです。
ただ、自分がそこまでjavaに詳しくないと言うこともあって、機能の説明については分からない所も数箇所ありました。せっかくjavaの神様に会うことが出来たのに、話の内容を100%理解することが出来なかったというのは、非常に悔しく残念でした。
メモはしっかり取ったので、今後javaを学習していきながら読み返したいと思います。
その後は社内のGoogleショップで買い物。
限定品が色々あって見ていて凄くわくわくしました。
案内役として同行してくれた金田さんとは進路についての話もすることができ、自分の将来についての意見も貰うことが出来ました。
今日の企業訪問はギークとして得られるものがとても多かったです。
しっかりとメモを読み返して、今後の活動に生かしていきたいと思いました。
<中間発表の中間発表>
各班毎の現段階でのビジネスアイデアを発表し合いました。
兼城班もすごく面白そうなアイデアをいっぱい思いついていて、プレゼンを聞きながら「ほぉー」とか「はぁー」とか感嘆の息ばかり漏らしていました。
発表を終えて、良いところも悪い所もすっぱり評価されました。
今回の総評を踏まえて、またアイデアを練っていかないといけません。がんばります。
今回の指摘として身に染みたのは、
「仲間なのだから、相手のプランの駄目な所、悪い所を叩いては駄目。自分だったらこんなものがあれば良いと思うけどどう?と提案する姿勢を持つこと。」
「意見に対して自分が正しいと思っている持論をぶつけて否定して終わるのは駄目。きちんと参考にすること。」
といった言葉でした。
確かに、プレゼンを聞きながら僕がしていたのは悪い点を探すことでした。以後のMTやディスカッションに生かしていこうと思います。
明日は1日起業支援の企業訪問!!
多くのことをインプットできるようにがんばります!